TOPへ

新着情報

仙台市高齢者帯状疱疹予防接種について

新着情報

令和7年度より、帯状疱疹ワクチンの定期接種が開始されます。
今年度の実施期間は、令和7年4月1日(火)から令和8年3月31日(火)までです。

接種は予約制です。事前にお電話などでご予約をお願いいたします。

対象となる方

以下の年齢の方が定期接種の対象です:

- 65歳(昭和35年4月2日〜昭和36年4月1日生まれ)
- 70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳以上

接種できるワクチンと自己負担金

1. 生ワクチン
 - 接種回数:1回(皮下接種)
 - 自己負担金:5,000円

2. 不活化ワクチン
 - 接種回数:2回(筋肉内接種)/2か月以上の間隔を空けて接種
 - 自己負担金:1回あたり11,000円(合計22,000円)

※ご注意ください
不活化ワクチンの2回目の接種が令和8年4月以降になる場合は、2回目は任意接種となり、費用が全額自己負担になります。

ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。